鉢ノ葦葉 (はちのあしは)精神を研ぎ澄まし黄金色に輝く塩スープを飲み干す 三重県四日市市城北町1-12 ル・グラン

名古屋グルメブログでお店のコンセプトを評価
鉢ノ葦葉 (はちのあしは)は三重県四日市市にある塩ラーメンが有名なラーメン店だ。
営業時間は[平日]11:00~15:00 [土・日・祝]11:00~15:00と18:00~21:00までで、駐車場は10台前後あるぞ。
おすすめのメニューは塩ラーメンだ。

1

名古屋グルメブログでお店の素晴らしさを評価
シンプルな中に魚介の風味を感じるし塩分もちょうどいい。

麺も小麦本来の「香り・歯ごたえ・喉越し」が良い細麺が特徴的だ。

そして1番驚いたのがチャーシューだ。このブログでも以前に取り上げた静岡県浜松市の「浜田山」の感動に近いチャーシューだった。ローストポークのような仕上がりになっている。とてもジューシーで巧みな技が光る。

2種類のお肉が乗っており、もう一つは鶏の胸肉が乗っていた。こちらも柔らかくてスパイスを感じる。

愛想も良く接客も問題は無い。

2

名古屋グルメブログでお店の残念な部分を評価
美味しいラーメンでもありクリエイティブな精神も感じるのだがパンチ力は弱め。

もちろんコンセプトが塩である以上、精神を解き済ませ食べる側も集中して旨みを感じる姿勢で向き合わないと本当の美味しさは見えてこない。

つまりは豚骨ラーメンのような「ラーメンを食ったぞ」と言う満足感とはまた別の世界であることに心がける必要がある。

3

評価情報

美味しさ
[30点満点]
24点
お得度
[20点満点]
19点
接客愛情
[20点満点]
20点
店内空間
[10点満点]
10点
独自性
[10点満点]
10点
地域密着
[10点満点]
10点
総合点 93点

店舗情報

店舗名 鉢ノ葦葉 (はちのあしは)
ジャンル ラーメン、つけ麺、丼もの(その他)
住所 三重県四日市市城北町1-12 ル・グラン 1F
交通手段 近鉄名古屋線「近鉄四日市」駅西口より、徒歩10分
あすなろう四日市駅から596m
営業時間 [平日]
11:00~15:00

[土・日・祝]
11:00~15:00
18:00~21:00

定休日 月曜日(月曜日が祝日の場合、営業。翌日がお休み)

★グルメブログランキング参加中★
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ




img_3488
卓上にはレンゲが並べられている 白い容器は無料の切干だいこん

4
無料の切干だいこんはしっかり味が染みて箸休めになる

5
最後はかやくごはんに残ったスープをかけて食べるのが通

i
黄金色に輝く塩スープ(写真は梅しそバージョン)

関連記事

  1. デニーズ松原店 パフェ&パンケーキ ビジュアル重視のスウィーツは決められた規格を守り通す 名古屋市中区松原3-15-25

  2. もりもり寿し イオンモール新瑞橋店 新鮮な金沢の寿司が手軽に楽しめる満足度が高い回転寿司 名古屋市南区菊住1-7-10

  3. みそ音 立地条件の偏見から想像を超える本気の店 パチンコで勝っても負けても食べたい味噌ラーメン 名古屋市港区寛政町4-35

  4. ユルト大名古屋ビルヂング店 お客もスタッフも料理もユルっとしたお店 名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング 2F

  5. 鯛匠 HANANA (タイショウ ハナナ)嵐山の竹林を散策したあとは鯛茶漬けに舌鼓 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町26-1

  6. ラーメンニッコウ あっさり塩味で鶏の旨みたっぷり滋賀県で大人気の鶏白湯ラーメン店 滋賀県彦根市宇尾町1366-2