野菜を食べるカレー キャンプエクスプレス イオンナゴヤドーム前店 (閉店)ついにショッピングモールの中でもキャンプ気分が味わえる時代になった 名古屋市東区矢田南4-102-3

名古屋グルメブログでお店のコンセプトを評価
野菜を食べるカレー キャンプエクスプレス イオンナゴヤドーム前店は、大きなアツアツの鉄鍋でカレーが提供されるお店だ。

以前から東京にある事が気になっていたお店だが、ついに東京から名古屋へ進出してきた。

名古屋駅の地下街にも系列店があるぞ。

IMG_2106

名古屋グルメブログでお店の素晴らしさを評価
キャンプのカレーというコンセプトを忠実に守っている。なぜならばスプーンまでスコップの形をしている。

重たい鉄鍋自体を最近もつ機会さえ少ない世代にとっては、その重量だけでもキャンプ気分。

肝心の味だが乱切りやザク切りの野菜たちがワイルド感を演出し、カレーそのものも野外で食べるような風味を香辛料の調合で再現しているような気がする。

よく考えればただ単に「器がキャンプ仕様」なだけだが、食べる事が楽しい事であると久々に感じワクワクした逸品だった!

IMG_2105

名古屋グルメブログでお店の残念な部分を評価
フードコートの最大の利点である席数にとらわれない事が、キャンプというコンセプトを半減させているかな。

キャンプカレー食っている横のお客さんがざるそばやカツ丼という光景になります。

ほぼ並ばずに気軽に食せるという事を重視したい方には向いているであろう。

キャンプという雰囲気を楽しみたい方は店舗型に行かれると壁などの装飾も面白いお店だぞ。

IMG_2104

★評価情報★

美味しさ
[30点満点]
27点
お得度
[20点満点]
18点
接客愛情
[20点満点]
15点
店内空間
[10点満点]
5点
独自性
[10点満点]
8点
地域密着
[10点満点]
10点
総合点 83点

★店舗情報★

店舗名 野菜を食べるカレー キャンプエクスプレス イオンナゴヤドーム前店
ジャンル カレーライス
住所 愛知県名古屋市東区矢田南4-102-3 イオンモールナゴヤドーム前
交通手段 ナゴヤドーム前矢田駅から407m
営業時間 9:00~22:00
定休日 不定休(イオンナゴヤドーム前店に準ずる)

★グルメブログランキング参加中★
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ




IMG_2103

関連記事

  1. デニーズ松原店 パフェ&パンケーキ ビジュアル重視のスウィーツは決められた規格を守り通す 名古屋市中区松原3-15-25

  2. アルプス カレーをリーズナブルに頂ける東京駅八重洲地下街でサラリーマンに愛されるカレー専門店 東京都中央区八重洲地下街2-1北1号 八重洲地下街オレンジロード

  3. 一陽軒  ぶっといメンマを噛みしめる幸せ 愛知県名古屋市天白区植田西2-1601

  4. タンメン ニュータマヤ 唐揚げが乗っていることが嬉しさより悲しさになった 名古屋市東区主税町2-26 主税町ビル1F

  5. うしの家 北名古屋徳重店 飛騨牛食べ放題の贅沢なオーダーバイキングが魅力 北名古屋市徳重大日43

  6. ミニソフ イオンモール名古屋茶屋店 ミニストップのアイスクリーム専門店 愛知県名古屋市港区西茶屋2-11 イオンモール名古屋茶屋店 3F