茶屋赤鰐  ピーク時は大行列!!岐阜の大人気かき氷屋さん 岐阜県岐阜市八幡町13 

名古屋グルメブログでお店のコンセプトを評価
茶屋赤鰐は岐阜県岐阜市八幡町にある甘味処だ。
営業時間は夏季と冬季で異なり、駐車場は1台あり、近隣にコインパーキングもあるぞ。
おすすめのメニューはかき氷。

名古屋グルメブログでお店の素晴らしさを評価

夏季に岐阜に旅行の際、美味しいかき氷が食べたく、ネットで調べて訪れました。暑い夏の時期。開店15分前に行くとやはり既に行列が・・・。お店は住宅街にあるのですが、お邪魔にならないようお客さんが連なってます。

1時間半日差しの強い中待ち、やっとこさ涼しい店内へ。(夏に訪れるなら日傘・水分は必須だね)

友人と二人でだけどこれだけ待ったのもあり、食べたいものを食べとこうと、かき氷3つとわらび餅を注文(^^♪

生もも・黒ゴマミルク・いちごアングレーズどれもおいしかった!!

氷はこれでもかというくらいフワフワ。シロップもちょうどいい甘さ。

個人的には一番黒ゴマミルクが好きだった。黒ゴマの風味とミルクの相性にやられました。

わらび餅はモチモチ。氷の上にお餅が置いてあるのは涼しげで素敵だね。

頼みすぎで最後はお腹が寒くなったけど、それもいい思い出です(^_^)

名古屋グルメブログでお店の残念な部分を評価

夏季のピーク時は行列覚悟で行こう。暑さ対策もしっかりして熱中症に気をつけようね。

評価情報

美味しさ
[30点満点]
30点
お得度
[20点満点]
20点
接客愛情
[20点満点]
15点
店内空間
[10点満点]
8点
独自性
[10点満点]
10点
地域密着
[10点満点]
10点
総合点 93点

店舗情報

店舗名 茶屋赤鰐
ジャンル かき氷・甘味処・うどん
住所 岐阜県岐阜市八幡町13
交通手段 岐阜駅北口から徒歩約10分
①岐阜駅北交差点を北へ。2つ目の文化センター前を東(右)へ。2つ目の十字路を北(左)へ。
②神田町10交差点を北へ。2つ目の神田町6を西(左)へ。1つ目の十字路を北(右)へ。
50mほど先の左側。
店の前の道は南→北への一方通行です。

名鉄岐阜駅から437m

営業時間 夏季11:30~20:00
冬季 〜18:00まで(日により変更有)
定休日 水曜(夏季のみ無休、12・1月は不定休)

関連記事

  1. 木曽路 錦 愛知県名古屋市中区錦3-20-15

  2. からあげセンター 松本平田店 からあげグランプリ金賞のお店 サクッとカラッとおいしい 長野県松本市平田東2-10-11

  3. おにぎり専門店 かにや 本店 地元で愛されるおにぎり屋さん 長崎県長崎市銅座町10-2

  4. 炭火焼専門食処 白銀屋  炭火焼専門店 魚がおすすめ! ランチ人気店 溜池分店 東京都港区赤坂2-9-3 静信第一ビル1F

  5. 野菜を食べるカレー キャンプエクスプレス イオンナゴヤドーム前店 (閉店)ついにショッピングモールの中でもキャンプ気分が味わえる時代になった 名古屋市東区矢田南4-102-3

  6. ミスタードーナツ ピエール マルコリーニ コレクション 彩りが美しいドーナツ【チェーン店】